北村匠海さん子役時代の出演ドラマは?
北村匠海さんは、子役時代から多くのドラマに出演しています
主な作品としては以下のものがあります
太陽と海の教室(2008年、フジテレビ) – 根岸洋貴(幼少期)役
トミカヒーロー レスキューファイアー(2009年、テレビ愛知・テレビ東京系) – 主人公・陣雷響助(幼少期)役
平清盛(2012年、NHK大河ドラマ) – 平清盛(少年期)役
半沢直樹(2013年、TBS) – 半沢直樹(少年期)役
これらの作品以外にも、映画やCMなど、子役時代から幅広く活躍していました
2025年に北村匠海さんが出演するドラマ
連続テレビ小説「あんぱん」(NHK総合)
放送開始:2025年3月31日(月)
放送時間:月曜~金曜 午前8:00~8:15
役柄:柳井嵩(やない たかし)役 – アンパンマンの作者であるやなせたかしさんをモデルとした役柄です
「あんぱん」のストーリーと見どころ
2025年前期放送のNHK連続テレビ小説「あんぱん」は
アンパンマンの生みの親である、やなせたかしさんとその妻・小松暢(こまつのぶ)さんをモデルにしたフィクションです
激動の時代を背景に、生きる喜びを見つけ出す夫婦の波乱万丈な物語が描かれます
ストーリー
舞台は戦前・戦後の日本
高知で生まれた主人公の朝田のぶ(あさだのぶ)は、困難な時代を生き抜く中で、ささやかな幸せを見つける才能を開花させていきます
一方、東京で新聞記者を目指す柳井嵩(やないたかし)は、戦争で全てを失い、生きる意味を見失ってしまいます
そんな二人が出会い、惹かれ合い、結婚
高知と東京で離れて暮らす時期や、戦後の混乱の中での苦労を乗り越えながら、互いを支え合い、人生を共に歩んでいきます
嵩は、暢の明るさとユーモアに支えられ、子供たちのために絵本を描き始めます
数々の失敗や苦悩を乗り越え、やがて国民的ヒーローとなるアンパンマンが誕生するまでの、二人の愛と勇気の物語です
見どころ
北村匠海さん演じる柳井嵩(やなせたかしさんモデル)
生真面目ながらも繊細で、苦悩を抱えながらも絵本作家としての道を切り開いていく姿をどのように演じるのか注目です
今田美桜さん演じる朝田のぶ(小松暢さんモデル)
明るく朗らかで、困難な時代を前向きに生きるヒロインをどのように演じるのか期待が高まります
夫婦の愛と絆
激動の時代を共に生き抜き、互いを支え合う夫婦の強い絆が感動を呼ぶでしょう
アンパンマン誕生秘話
国民的ヒーロー・アンパンマンが、どのような背景と想いを持って生まれたのかが描かれるのは大きな見どころです
時代背景
戦前・戦後の日本の風景や人々の暮らしがどのように描かれるのか、歴史的な視点からも興味深いです
個性豊かな登場人物たち:主人公夫婦を取り巻く人々との人間関係や、それぞれの生き様も物語に深みを与えるでしょう
脚本
連続テレビ小説「スカーレット」などを手掛けた水橋文美江さんが脚本を担当
温かく、時にユーモアあふれる筆致で、感動的な物語が紡がれることが期待されます
「あんぱん」は、困難な時代に希望を灯し、人々に勇気を与えたアンパンマンの原点となる物語です
夫婦の愛と情熱、そしてアンパンマンに込められた想いを、ぜひ見届けてください
北村匠海さんの役どころは
柳井嵩(やないたかし)です
これは、アンパンマンの作者であるやなせたかしさんをモデルとした役柄となります
物語の中では、柳井嵩は東京で新聞記者を目指す青年として登場し
戦争で全てを失い生きる意味を見失いますが、ヒロインの朝田のぶ(小松暢さんモデル)との出会いを経て、絵本作家としての道を歩み始めます
北村匠海さんは、この苦悩を抱えながらも、妻の明るさに支えられ
子供たちのために絵本を描き、やがてアンパンマンを生み出すという、やなせたかしさんの人生における重要な部分を演じることになります
北村匠海さんの天然エピソード4選
「うちのガヤがすみません!」での発言
以前出演されたバラエティ番組「うちのガヤがすみません!」で
共演者から「匠海って結構天然だよね?」と振られた際、ご自身でも否定せずに笑っていました
具体的なエピソードとしては
独特な言い間違いをしたり
他の人が理解できないような発想をすることがあると語られていました
例えば、ある食べ物の名前を全く違う名前で覚えていたり、突拍子もない質問をしたりするようです
DISH//メンバーからの証言
メンバーの皆さんも、北村さんの天然ぶりを度々語っています
矢部昌暉さんは、北村さんが真剣な顔で不思議な行動をすることがあると言っていました
泉大智さんは、北村さんが時々、宇宙と交信しているような発言をすると表現していました(笑)
小林龍二さん(現在は脱退)も、北村さんの独特な世界観について触れていました
インタビューでの発言
インタビュー記事などでも、北村さんのふとした発言が天然だと感じられることがあります
例えば、比喩表現が独特すぎたり、真面目な顔で突拍子もないことを言ったりするようです
ご本人はあまり自覚がないようですが、そのギャップが魅力の一つとも言えるでしょう
ライブやイベントでの行動
ライブやイベントのMCなどでも、予定調和ではない発言や行動でファンを驚かせたり、笑わせたりすることがあるようです
真面目な話をしている最中に、突然面白いことを言い出したりするみたいです
これらのエピソードからもわかるように、北村匠海さんは、飾らない自然体な魅力があり、時折見せる天然な一面が周りの人を和ませているようです
ご自身はあまり意識されていないかもしれませんが、そのギャップがファンの方々からも愛されている理由の一つかもしれませんね
北村匠海さんのプロフィール
氏名:北村 匠海(きたむら たくみ)
生年月日:1997年11月3日(現在27歳)
出身地:東京都
身長:177cm
血液型:B型
職業:俳優、歌手、モデル
所属事務所:スターダストプロモーション
所属グループ:ダンスロックバンド「DISH//」のボーカル兼ギター、リーダー
経歴:
子役としてキャリアをスタートさせ、2008年に映画「DIVE!!」でスクリーンデビュー
同年、NHK「みんなのうた」で「リスに恋した少年」を歌い、歌手デビューも果たしました
2011年には、若手俳優ユニット「EBiDAN」から派生したダンスロックバンド「DISH//」のリーダーに就任
俳優としても数多くの映画やドラマに出演しており、2017年公開の映画「君の膵臓をたべたい」での演技が評価され、第41回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しています
2025年2月には、映画「世界征服やめた」で初の短編映画監督を務めました
今後の更なる活躍にエールを送ります!!
コメント